skip to main
|
skip to sidebar
ホーム
セレスホールブログ
セレスホールは、"プロ競技選手から老若男女まで集うダンスコミュニティ"を目指して誕生しました。
Home
Business
Downloads
Parent Category
Featured
Health
music
Uncategorized
Categories
10周年
(1)
アルバム編集
(2)
エトセトラ
(2)
オンライン
(1)
お忘れ物
(1)
パーティー
(24)
ホールの設備
(2)
レッスン
(5)
新型コロナ
(7)
大阪北部地震
(3)
登録プロ
(9)
日々の出来事
(15)
練習会
(9)
Blog Archive
►
2020
(11)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2019
(3)
►
12月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2018
(17)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2017
(1)
►
9月
(1)
►
2016
(6)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(17)
►
12月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
▼
2014
(13)
►
12月
(1)
▼
9月
(3)
MW練習会が終了しました・・
第1回大阪DSC技術講習会終了
第4回サマーパーティが終了しました
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2013
(17)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
自己紹介
セレスホール
セレスホールオーナーのじゅんです。ホールにお越しの節は声を掛けて下さいね。このブログではホールでの日々の出来事や行事などを紹介してゆきたいと思います。
詳細プロフィールを表示
Powered by
Blogger
.
2014年9月23日火曜日
MW練習会が終了しました・・
22:43
セレスホール
No comments
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
毎回セレスホールをご利用頂き開催されるMW練習会(会長;鳥居先生)が盛況のうちに終了しました。 鳥居会長のご挨拶 当日は祝日で競技会とも重なる中を、MW所属のプロに混じり20組以上のアマチュア競技選手も加わり日頃はジャッジなどに立たれている講師の先生方の指導を受けておられました。 指導風景 踊り込み(プロ) 最後はスタンダード、ラテンともに踊り込みで大汗を流し,元気な参加者は午後も練習場やパーティ会場で復讐を兼ねての練習に取り組んでおられま...
Read more »
2014年9月21日日曜日
第1回大阪DSC技術講習会終了
23:01
セレスホール
No comments
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
大阪DSC(平川順一会長)の第1回技術講習会がセレスホール大ホールで開催されました。 当日(9月21日/日曜)は幾つかの競技会と日程が重なり,参加人数が危ぶまれましたが、74名の競技選手を中心に参加があり盛大に行われました。 2時の開講に伴い平川会長の挨拶に続き、4月に引退を表明された全日本ファイナリストの末富崇仁・藤本尚子組による技術指導が行われました。 末富崇仁・藤本尚子先生 内容は、競技選手なら誰もが疑問を持つダンスの基本を、末富先生が実際に世界で実践してきた具体的な内容をわかりやすく解説と実技を伴いながらの指導で、参加の誰もが目からウロコの数々の体験をしました。2時間の講習がとても短く感じた有意義な会となりました。 講習会風景 講習会風景 最後にリクエストに答えてスローフォックスを披露して頂き、参加者全員での集合写真に収まりました。 デモンストレーション 集合写真 熱心な参加の皆様は解放された練習場で早速汗を流しての練習に取り組んでました。 当日の詳しい内容は取材があり、後日ダンスファン紙に掲載が予定されてい...
Read more »
2014年9月10日水曜日
第4回サマーパーティが終了しました
23:18
セレスホール
No comments
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
セレスホールも開設以来4回目のサマーパーティを迎えました・・ 毎年幾つかの設備の改善を行ってきましたが、今回スタンド式のピンスポットを最新式のカラーLEDフォロースポットに入れ替えるに当たり、正面のコーナー2ケ所に専用のステージを設けました。 完成したのは直前で、スタッフも当日のリハーサルが初めての操作で何とか使えるようになりました。 新設したコーナーステージ 今回もキャノンボールの生バンドに上級の学生アテンダントで参加の皆様に思いっきり踊れる趣向のパーティとしました。参加者10名あたりに1名のアテンダント(今回定員80名で8名)ですのでペアや男性のみの参加者もあって、実際はシングルの女性5名ぐらいに1名と充実した体制です。 ソロデモではNSビューティ6のフォーメーションなど4組みの出場のあと、恒例の豪華景品の抽選会、ミニデモなどを楽しみました。 NSビューティ6のフォーメーション ゲストとしてお迎えした谷口組は、アマチュア世界シニアⅢランキング5位を始め西部スタンダードランキング1位などシニア世代を代表する競技選手で、京都ダンススポーツ連盟の会長もされている超多忙な中を駆けつけて頂き、今話題の’アナと雪の女王’をアレンジした踊りも披露いただきました。 新スポットでの照明 アナと雪の女王 パーティ終了後希望者による谷口組を囲んでの懇親会を同じ会場で行いました。 こちらでは参加者がそれぞれ踊りを披露し、1ポイントアドバイスから全員での体の使い方などのいつもの練習会もどきになり、又、カラオケの披露などもあり遅くまで盛り上がりました! カラオケ風...
Read more »
Page 1 of 22
1
2
3
4
5
Next
Design by
Free WordPress Themes
| Bloggerized by
Lasantha
-
Premium Blogger Themes
|
Blogger Templates
Internet
Market
Stock
Dvd
Games
Software
Office
Child Category 1
Child Category 2
Child Category 3
Child Category 4
Sub Child Category 1
Sub Child Category 2
Sub Child Category 3
Childcare
Doctors