Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

2018年2月21日水曜日

卒業してもダンスが続けられる職場・・

年が明けるともうすぐ学生たちが社会人として旅立つ季節を迎えます・・ セレスホールの練習場も1組、2組と学生さんの姿が消えてゆきます。 熱心に指導をされていた先生方も一抹の寂しさが残ります。 4年間打ち込んだダンスから就職とともに離れたり、ペアの解消も余儀なくされるのは本当に残念ですが、これは毎年繰り返される宿命みたいなものかも知れません。 セレスホールからの提案です! セレスホールを経営する株式会社セレスで働きませんか?? 化粧品総合受託企業としては業界の大手を自負しています。 学部不問の営業職や化学系の研究職など色々の専門分野があります。 新卒だけではなくてOBの途中入社も歓迎します。 詳しくは株式会社セレスのホームページの募集要項を見て下さい。 http://www.celless.co.jp ダンスの技量や成績は関係なく、折角親しんだダンスを楽しく続けて貰えれば良いと思います。 関西では兼業施設を除いて専用のダンス施設を保有する企業は他にありません。 正社員として企業に属して、趣味の範囲から競技選手や指導者としてのダンス活動を続けるのは一つの生き方だと思います。 問い合わせは・・k-murai@celless.co.jp 村井まで・・ ...

2018年2月20日火曜日

セレスホールの展示物

セレスホールの開設時に何かダンスに関係する絵を展示したいと考えて2階ラウンジから3階大ホールにつながる階段の踊り場に展示スペースを作りました。 実際に展示する絵を捜してみたのですが・・・ ルネッサンス時代の宮廷舞踏会や有名なところではルノワールのブルーヴァルのダンス、その後の都会のダンス、田舎のダンス、そしてムーランドギャレットの舞踏会など有りますがちょっと現代のダンスには似合いません。 良く考えると競技ダンスがベースの日本の現代のダンスは歴史はまだ新しくて有名画家などの絵画で見ることが出来ません。 仕方ないのでダンスとは全く関係の無いローランサン、東郷青児、ヒロヤマガタ、笹倉哲平、ブラジリア・・などのリトグラフを季節に応じて展示しています。             そこで3階の大ホールにはセレスホールのゲストで踊って貰った時のトッププロの写真を展示しています。 橋本・恩田組/2016年X’Masパーティー 末富・藤本組/2017年サマーパーティー 他にも沢山の写真が展示されてますので、ご来場の折は是非3階の大ホールを覗いてみて下さい...

2018年2月2日金曜日

パーティーで輝く踊りをー初心者のあなたでもー

ダンスを始めた初心者の頃に誰もが経験する・・ 周りのみんなが楽しそうに踊っていてもその輪に入れない・・ 豪華なホテルのパーティーでプロの先生と華麗なデモンストレーションを見てるだけ・・ そんなダンス初心者の方からより輝く踊りを目指す上級者まで・・ セレスホールではどなたでも楽しく手軽にプロの先生と踊ることが出来ます!! 又、その先生が主催する団体レッスンを直前に受講してすぐに実践で活かすことも出来るという その様な企画が今とても好評なのです!! 毎週木曜日には12時からの原田淳平先生と助手の榎本先生の団体レッスン’原田淳平の10ダンスを踊ろう’が開催されています。そして13時からのセレス主催パーティーでその原田先生、榎本先生と踊ることが出来るのです(有料)                 そして毎週火曜日の12時には’藤島祐子先生のパーティー専科’が開催されています。 13時からは藤島先生が主催のFUNDANCEパーティーと続きます。 パーティーの中では藤島先生が男性・女性共にお相手をして頂けます(無料)   どうぞお気軽に覗いてみて下さいね...

Page 1 of 2212345Next
 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates