Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

2018年3月31日土曜日

セレスホールのお忘れ物

セレスホールでは開設以来約7年半で983件のお忘れ物が有り月に平均11件(3日に1件以上)となっています。 そのうち約90%は返却されていますが、過去に約100件が持ち主に帰らないままとなっています。 最近のお忘れ物をご紹介いたします。(管理番号、名称、お忘れ物の日づけです) 964;男性シューズ24.5(1月11日) 979;男性シューズ26.5(3月9日) 977;女子ウエアS(3月1日) 981;赤ウエアーSIMPLE CLUB(3月12日) 974;茶色マフラー(2月25日) 954;黒練習着スカート 980;スカーフ(3月11日) 983;マフラー(3月7日) ...

広告は失敗に終わりました・・

それも急のことでした・・3月13日(火曜日)に講師の先生と’春の入門3ケ月コース’を新聞折込で募集してみようと急遽企画しました!火曜日の午前中での実施ですので次の火曜日(20日)に取りあえず10000部をモノレールで3つ目の千里ニュータウン駅周辺での募集としました。1日がかりで作成したチラシが次の内容です。 最低でも20名の応募は有るだろうと考えました・・・ 結果は問合せゼロでした・・・ホールに来られる方からはチラシを見たという方もおられて確かに10000部は配布されてるのですがヨミが甘かったようです。 仮に10万部だったとしても多分ゼロだったのでしょう! 10数年前にはNHKのカルチャー教室の社交ダンスは満員で順番待ちの頃が有ったのですが現在は軒並み無くなっている状況から、 ダンスを始めてみようとする方は極端に減ったのかも知れません。 まぁ裏面は団体レッスン一覧を載せているので多少のPRにはなったと思います。 口コミで募集した方もあり当初の3ケ月コースをやめて少人数での一般の入門コースをスタートすることにしました。 そして従来からの12時の’パーティー専科’は初・中級にレベルアップして講師の先生には2つのレッスンを担当頂くことになりました。 毎週のFUNDANCEパーティーは負担を減らすために隔週としました。 ちょっとドタバタの4月スタート団体レッスンですが講師の藤島祐子先生は人気の先生ですので徐々に軌道に乗ると期待していま...

2018年3月12日月曜日

2018春のミニパーティー

毎年恒例の春のミニパーティーが3月11日に開催されました。 セレスホール常連の皆様にテーブルを囲んでの歓談や会食で終日楽しんで頂きます。 みなさまクタクタになるほど踊りづめですので趣向を凝らしたミニデモやカラオケダンスなどでの休息も加えています。 テーブルにはおいしいサンドイッチ、フルーツや総菜、ビール、ノンアルコール、本格コーヒー、ソフトドリンクそして手作りのぜんざいなど盛りだくさんです! カラオケで河内音頭を踊るみなさま 春と秋(9月17日)はミニパーティー、そして夏(7月1日)と冬(11月23日)はイベントパーティー・・ イベントパーティーではセレスホールでレッスンされている生徒さんが先生とのソロデモやミックスデモも行われます。 皆様ご予定宜しくお願い致しま...

2018年3月11日日曜日

エアーカーテン・・・

セレスホールには入り口と3階に上がる階段に目には見えないエアーカーテンが設置 されています。 入り口はドアーが開くと強く働き外気を遮断します。 3階に通じる階段は常時稼働して2階の冬場の暖気や夏場の冷気が3階の方に漏れない ように遮断しています。 気候の良い春や秋は稼働を止めています。 ご来場の折にエアーカーテンを感じられた方はおられたでしょう...

Page 1 of 2212345Next
 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates